中板橋にゆかりの芸能人・有名人をまとめてみました。
女優や歌手、中にはえっ、あの人も…という方も!
朝ドラでも活躍中の女優・生田智子
最近ではNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」で、主人公・みね子(有村架純)が勤める赤坂の洋食屋「すずふり亭」の近所にある中華料理屋の妻を演じている女優の生田智子さん。ダンナ役の光石研さんとのいつもの夫婦げんかシーンは、朝ドラファンの間で今ちょっとした話題です。この生田さんは1967年板橋区生まれ。夫はご存じサッカー元日本代表のゴンこと中山雅史さんですね。
生田さんは板橋区立中根橋小学校を経て、板橋区立板橋第三中学校を卒業され、その後も結婚するまでは中板に住んでいたそうです。2015年1月に放映されたテレビ東京の「アド街ック天国 中板橋編」にはゲストで登場し、その際に中板橋商店街の洋食店「キッチン亀」や製麺店「遠藤製麺」のご主人と同級生だったと話しておられました。また、洋食屋「ココット」に通っているとの話も印象的でした。
60年代 東宝の人気青春スター・酒井和歌子
1960年代に東宝の青春スターとして人気を博し、「若大将シリーズ」のヒロインなどとしても活躍した女優の酒井和歌子さんは1949年に栃木県で生まれ、生後まもなく中板橋に移住してきたそう。1970年以降は数多くのテレビドラマや映画に出演し、国民的女優の一人となって活躍されていますね。この記事を書くために調べるまで、酒井和歌子さんが中板ゆかりの方だと初めて知りました。
あの名曲「喝采」で知られる大物歌手・ちあきなおみ
名曲「喝采」をはじめ、「矢切の渡し」「夜間飛行」など、多数のヒット曲で知られる歌手のちあきなおみさんも中板橋出身。1947年東京都板橋区生まれで、小学校2年生の途中までは中板橋の板橋区立中根橋小学校に通っていたとのこと。その後、中板橋から神奈川県藤沢市辻堂に転居されたそうですが、わずか7年程度ですが、レコード大賞も受賞したあの大歌手が中板橋出身とは嬉しい限りです。
事件レポーター・阿部祐二
以前は俳優・モデルとして活動し、現在は現在はTVリポーター活躍している阿部祐二さんも中板橋出身です。1958年生まれで、板橋区立弥生小学校、板橋区立上板橋第一中学校、都立小石川高等学校を経て、早稲田大学政治経済学部に入学。在学中から36歳までは、芸能・取材活動のかたわら、プロの家庭教師として教え子を数々の有名校へ進学させていたとのこと。29歳の時には家庭教師派遣会社を自ら設立したそうです。現在は千葉県浦安市在住。
伝説のジゴロ・伏見直樹
出身者ではありませんが、「伝説のジゴロ」と言われるこの方も中板橋ゆかりの有名人。プロフィールは1955年10月、北海道生まれ。子供時代に両親と共に北海道から上京。栄養士になりたかったが両親に反対され、家を飛び出し17歳でホストに。18歳では歌手としてもデビュー。新宿ナンバーワンホストに上り詰め、その後「新宿ジゴロ」など自分の店の経営者としても成功したそう。
その後、雀荘経営などを経て2012年には経営していた店を全てたたみ、芸能活動も終え、全国のパワースポットを巡る旅に。そして戻った2015年から中板橋のスーパー「よしや」の並びのビルで「レトロ酒場 三本杉」という居酒屋を経営されています。ビルの入口付近に貼ってある店のポスターのインパクトの大きさに圧倒されて、残念ながらまだ私は入ったことはありませんが、お店の準備をされているところを時々みかけることがあります。
<店舗データ>
◎住所:東京都板橋区中板橋17-3 中板銀座ソシアルビル2F202
◎営業時間:12:00~16:30、18:30~23:00
◎定休日:水曜日
<地図>